2009年5月28日開設
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は日本で皆既日食が見られるということだったので、自分も太陽を凝視してました。
日食グラスをかけてみると、ちゃんと欠けて見えましたよ。
流石に全部は隠れませんでしたがね。
写真は残念ながら撮れず・・・・というか写らない(ぁ
まあ、滅多に見れるものでもないのでいい経験をしたものです。
MH3
発売日までだいぶ近づいてきましたが、買うという人はいるでしょうか?
自分自身は夏休みの暇つぶしに最適だと注目してるのですが(蹴
明日辺りに予約しようかと思ってます え?遅い? 気にしない気にしない(
あれ、通信面がしっかりしてれば面白そうなんですけどねぇ・・・・・wiiの通信はあまり信用できn(ry
・・・・・・まあ、過度の期待はせずに待っております(
個人的に太刀が好きなので、始めて早々太刀振り回して狩りしてそうだなぁ・・・・自分。
というかこれ書いてる最中に地震が・・・・・・・・震度1だったので特に何の問題もないですが、大きいのは来てほしくないものです。
日食グラスをかけてみると、ちゃんと欠けて見えましたよ。
流石に全部は隠れませんでしたがね。
写真は残念ながら撮れず・・・・というか写らない(ぁ
まあ、滅多に見れるものでもないのでいい経験をしたものです。
MH3
発売日までだいぶ近づいてきましたが、買うという人はいるでしょうか?
自分自身は夏休みの暇つぶしに最適だと注目してるのですが(蹴
明日辺りに予約しようかと思ってます え?遅い? 気にしない気にしない(
あれ、通信面がしっかりしてれば面白そうなんですけどねぇ・・・・・wiiの通信はあまり信用できn(ry
・・・・・・まあ、過度の期待はせずに待っております(
個人的に太刀が好きなので、始めて早々太刀振り回して狩りしてそうだなぁ・・・・自分。
というかこれ書いてる最中に地震が・・・・・・・・震度1だったので特に何の問題もないですが、大きいのは来てほしくないものです。
最近、妙に部屋内に本が増えてきています・・・・まあ、買っているからなんですけど。
六畳間の部屋なんで本棚を置くような余裕も無く、収納しきれない物は現状散らかっているという惨事に・・・
アレ、欲しいものってなりふり構わずつい買ってしまいません?
・・・・・まあ、ここでNOと答えられたらもう終わりですが。
他にもこんな人はいるはず!・・・・きっと
誰かいい収納方法知っている人いないものなんでしょうかねぇ・・・・。
さて、話題が無くなったので部屋内にある本の紹介でも・・・といっても所持本の過半数は漫画ですが(ぁ
ダイの大冒険
自分曰く、言わずと知れた名作です。
この漫画大好きです・・・・何だろ・・・気がついた時には大抵これ読んでたりするかもしれない。

ただ悲しいことに37巻もあるので、結構置き場所を食っているという事実(ぁ
現実はいつも残酷です。
さて、この漫画に出てくるダイの剣と覇者の剣ですが意外なところでゲスト出演しているのを確認。
ハヤテのごとく!13巻 某Pより

一目見た瞬間、一瞬で気づきました・・・・・我ながら凄い洞察力だ、うん(
ハヤテ読者はこれを機に、こちらも読んで見てほしいものです(蹴
いや、原作読んでないと分からないから結局流されるだけか・・・・・・・なんと酷な(黙
取りあえず、このブログ読者だけでも興味を持っていただければ幸いです。
取りあえず今日はこれで終わり、気が向いたらまた紹介するということで。
六畳間の部屋なんで本棚を置くような余裕も無く、収納しきれない物は現状散らかっているという惨事に・・・
アレ、欲しいものってなりふり構わずつい買ってしまいません?
・・・・・まあ、ここでNOと答えられたらもう終わりですが。
他にもこんな人はいるはず!・・・・きっと
誰かいい収納方法知っている人いないものなんでしょうかねぇ・・・・。
さて、話題が無くなったので部屋内にある本の紹介でも・・・といっても所持本の過半数は漫画ですが(ぁ
ダイの大冒険
自分曰く、言わずと知れた名作です。
この漫画大好きです・・・・何だろ・・・気がついた時には大抵これ読んでたりするかもしれない。
ただ悲しいことに37巻もあるので、結構置き場所を食っているという事実(ぁ
現実はいつも残酷です。
さて、この漫画に出てくるダイの剣と覇者の剣ですが意外なところでゲスト出演しているのを確認。
ハヤテのごとく!13巻 某Pより
一目見た瞬間、一瞬で気づきました・・・・・我ながら凄い洞察力だ、うん(
ハヤテ読者はこれを機に、こちらも読んで見てほしいものです(蹴
いや、原作読んでないと分からないから結局流されるだけか・・・・・・・なんと酷な(黙
取りあえず、このブログ読者だけでも興味を持っていただければ幸いです。
取りあえず今日はこれで終わり、気が向いたらまた紹介するということで。