忍者ブログ
2009年5月28日開設
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

package.jpg







どうやら、私が実家に居る間に発売日が決まってたみたいですね。
カービィは好きなのに全く気が付かなかった・・・不覚なり。

カービィと言えばここ数年全くもって新作が出なかった(USDXはリメイクなので含まず)ので色々と不安でしたが、今回発売日が無事に決まったので一安心です。

とにかく、首を長くして待ってた甲斐があったものですね。

さて、新作が発売するのはファンとして嬉しいんだけど・・・・・嬉しいんだけど・・・・・・・・・・・この調子だと、こちらは開発中止になったのかな・・・・。

正直、こっちのほうが楽しみだったという罠(

動画などもあって期待していただけに、こちらはショックが大きいですね・・・・・・本当に開発中止になってしまったのだろうか・・・・・。

・・・・・・・ま、まぁ・・・今回は新作の発売を取りあえず喜ぶとしましょう。
もしかしたら、次辺りにひょっこりと出て来てくれるに違いn(ry





web拍手返答

2010-09-24
おかえりー。
私はいよいよお受験はいるけど、文通忘れないでねー(

忘れてはいませんでしたが、ネット自体が繋がらなかったもので・・・。
取りあえず、偶にメッセにINしてるので、また会った時にでも渡しますね。
それはそうと、受験頑張って下さい。

拍手

PR
ええ・・・すっかり放置状態になってました、このブログ。毎度ながら自由気ままですみません。

理由を言うと、夏休みに入って早々実家に帰ったのですが、何でも自分が留守の間に親がネットの契約会社を変えたらしく、それ以降インターネットが繋がらなくなったとか。

正直、会社員呼んで直してもらうなりすればいいんでしょうが、親も中々暇が無いようで放置してるっぽい感じで一向に繋がらず・・・・・・気が付けば休みが終わってしまいましたorz

まあ、ネット繋げれないのは何かときつかったですが、何だかんだ一ヶ月ちょい我慢出来ている辺り、その環境下に馴染めばどうにでもなるんだなぁ・・・・と実感しましたね。

取りあえず、ネットが繋がる環境下に戻ってこれたので、また暇を見て随時更新していくつもりなので今後ともよろしくお願いします。






P.S. 気が付けば、カウンターが300越えてますね・・・。
   キリ番とか何も用意してないのに(
   これは何か考えておくべきなのだろうか・・・・。

拍手

午後8時半頃大学より帰宅・・・最近やたら忙しい筆者です。

原因としては大学の課題が一番の要因ですかねぇ・・・先月だけでA4のレポート用紙軽く50枚は消費しましたよ・・・。(早速、今日も計18枚のレポートを提出。)

おまけにテストも所々であるんで、とにかく忙しいです。

こんな状態なのでロクにブログ更新も出来てない有様ですが、落ち着いたらまた更新するのでそれまでお待ちください。m(_ _)m
 

拍手

某日、某場所にて行われた筆者とその友人による会話の一部分・・・



筆者 「明日はクリームシチューでも作るか・・・(何 」

友人 「( 」
 
筆者 「牛乳に固形コンソメにさつま芋に玉ねぎ人参・・・これぐらいあれば十分だろう( 」

筆者 「何かお勧めのレシピとかない?」
 
友人 「レシピはしらないけど・・・こっちは玉ねぎを原型なくなるまで煮る派( 」
 
筆者 「ああ、クリームシチューとか関係なしで」

筆者 「しかしまぁ・・・・それ時間かかるだろうね( 」

筆者 「コンソメスープの中に玉ねぎを丸ごと突っ込んで、後悔した事がある(ゑ 」

友人 「だね~^^;時間あるときしか無理」

友人 「wwwww」
 
筆者 「圧巻だよ、スープの中心に玉ねぎ一個が丸ごと浮かんでる光景は( 」

友人 「それは・・・みてみたいけど・・・やる気はないね・・・w」

筆者 「注目を浴びたいならLet's チャレンジ( 」

筆者 「きっと誰もが一回は覗き見るよ( 」

友人 「もう1回チャレンジして。・・・写真をアップ(ぇ 」

筆者 「めんどくさいので却下( 」

筆者 「まあ、気が向いたら作るかも知れんがな!( 」

                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・
                  ・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。


何となく気が向いたので、作ってしまいました(

中央に浮かんでる白い物体が玉ねぎです。


201005091957000.jpg





一応、料理に使った物を簡単に記述しておくと・・・

・玉ねぎ まあ、今回の主役
・もやし
・ベーコン
・固形コンソメ

本当は人参やじゃが芋も加えようと思ってたのですが、前日の夕食のカレーに使って無くなったので却下。

調理方法はいたって簡単で、お湯で下ゆでした玉ねぎを別に作っておいたコンソメスープに突っ込むだけ(

後は一煮立ちさせれば完成です。



・・・・・・・・さて、何故筆者がこれを作った後に後悔したかというと

案外分かった人もいるかもしれませんが、玉ねぎを丸ごと煮て中まで火を通すのには時間がかかります。

作っている側も、長い間待っていると「もういいんじゃないか?」という気持ちになっていき・・・・。

・・・ええ、つまり前回作った時は中身が生だったんですよね。

完全なる加熱不足でした。

それを丸ごとかじったので・・・・・軽いトラウマです。



まあ、今回はその反省点も含めて調理したのでちゃんと中まで火が通ってましたよ。

201005091958000.jpg





そのお陰で今回は痛い目に会わなくて済みました、良かった良かった。

・・・・・・・・・スプーンの上に玉ねぎが丸々一個乗っていると言うのも変な光景ですよね(


取りあえず、これだけで夕食を食べるわけにもいかないので追加で麻婆豆腐も作りました。

201005092000000.jpg





・・・・・・・・・・け、決してABに触発されて食べたくなったわけではありませんよ(

ちなみにご飯は雑穀米です。
多少なり健康には気を使ってるつもりです。

筆者の通っている大学の先生曰く、「一人暮らしをしていた時は栄養失調で苦しんだ」との事で・・・・絶対にそんな風にならないよう気を付けたいですね。



さて、今回の記事で紹介した見た目的にインパクトのありそうな、このスープ。
相手をびっくりさせてみたい時に作ってみてはいかがでしょうか?








web拍手返答

2010-05-02
寝ようと思って今見たら更新されてた(
その足でサイトこれるじゃないの!(

え~っとですね・・・・来れませんでした、すみません。
考えてみればGWも結局行けませんでしたねぇ・・・。
また何時行けるかは分かりませんが、土産物も用意しておくのでそれまでお待ちくださいな。
 

拍手

してきました。



まあ分かりやすいように言うと・・・・

c9fe6675.jpg







出かけたついでに近くのゲーセンに寄ったら、UFOキャッチャーで上のレウスフィギュアがあったので落としてきました。

中々手強く、そう簡単には落ちてくれませんでした。
・・・・・・・・・・・・ゲームでは簡単に狩れるn(ry


取りあえず、家に持ち帰ってから(一週間後の今日)開封してみると・・・・・
(要するに落としたのは一週間ほど前になります。決して忘れたまま放置していたわけではありません。ここ最近忙しくてブログを更新する暇が無かったんですよ。・・・・・な、何ですか!?その疑いの目は。)




201004261946000.jpg





何と、見るも無残なバラバラの状態に・・・・・既に他のハンターに狩られた後だったのか!?


・・・・・・っとまあ冗談はさておき、袋を開封して組み立てていきます。


ペタッペタッペタッと・・・・・・・・。




201005020205000.jpg





思った以上に出来は良かったので、落とした身としては満足かと。
ちなみに写真のアングルが微妙なのは筆者の部屋があまり写らないようにするためです(


・・・・・・流石にこれでは酷いので別の角度から写したものをもう一枚。

201005020208000.jpg





さっきとあまり変わらないじゃないか!と言った苦情は一切受け付けておりません。
どうしてもちゃんと見たいと言う人は、自分で落としてきましょう(

ちなみに筆者は3000円使って落としました。
大赤字です。

・・・・・・・このままではタ○トーさんに軽く罵られてるような気がするので、近々復讐してきますね(マテ






そういえば、もうGWですよね。
皆さんの中に、遠出をしようとか考えてる人は居るんでしょうか?

私は・・・・・・・・・・ほとんど家にh(ry

いや、流石に少しは外出しますよ?

ただ、移動時間が一時間程度の所までぐらいしか行かないでしょうが(ぁ
 

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
皆無
性別:
男性
趣味:
漫画やラノベを読んだり、アニメを見たりゲームしたりしています。最近、部屋内の本の数が増えてきて困っているとかいないとか(何
ブログ内検索
カウンター
リンク
ブログパーツ
Copyright ©  -- 存在しない世界 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
忍者ブログ  /  [PR]